【目次】
製品概要

10分の1サイズのドリフトカー”ドリフトパッケージ”のシャーシをベースに、RCメカまで搭載した組み立て完成済みモデルがドリフトレーサーです。ショックアブソーバーやアッパーアームなどが簡易型となりますが、ほとんどのパーツはドリフトパッケージと同じものを使用し、同等の走行性能や汎用性の高さを実現しています。
送受信機には最新の2.4GHz送受信システムを使用し、繊細でレスポンスの良いコントロールが可能。滑らかなハンドリングとパワフルなスロットルが、迫力のドリフト走行を演出します。
製品詳細
■シャーシ完成済み/RC装置搭載済み
ドリフトレーサーは送信機付きの完成済みシャーシセット。RC装置もあらかじめ搭載されていて、別途ドリフト用ボディとドリフト用タイヤ/ホイールをご用意いただくことで、すぐにRCドリフトを始めることが可能です。
■ 走行用バッテリーと急速充電器も付属
ヨコモ スポーツ1400mAhバッテリーが付属し、充電を行うことで繰り返し走行が可能です (バッテリーの劣化を抑えるために充電は数時間間隔をあけてください)。ACコンセントから簡単に充電を行える急速充電器も付属しています。
■ クラッシュの衝撃を吸収するウレタンバンパー
クラッシュの衝撃からシャーシを保護する大型のフロント ウレタンバンパーを標準装備。万が一パーツが破損した場合でも、全てのパーツは交換用として販売しているので安心です。
■ しなやかな走りを実現するダブルウィッシュボーンサスペンション
4輪独立のダブルウィッシュボーン サスペンションが、まるで実車を想わせるようなしなやかな走りを実現。オプションとして発売している車高調整式のオイルショックやスプリングにも対応し、好みの走行特性に仕上げるのも楽しみの一つです。
■ メインギヤを小石などから守るギヤカバー
パーキングロットなどの走行では小石や砂を巻き上げることによりギヤの破損が心配されますが、ドリフトレーサーにはギヤカバーも装備されているので安心です。
■ ドリフトに最適なアライメントを設定したアッパーアームとタイロッド
アッパーアームとタイロッドを固定式とすることで、ドリフト走行に最適なアライメントを実現しています。別売りで調整式のアッパーアームもご用意していますので、アライメントを変更し、走行特性を好みに合わせることも可能です。
■ 防塵性の高い密閉式ギヤケース
前後のギヤケースは防塵性の高い密閉式。ほこりや小石の多いパーキングロットなどでの走行でも、前後デファレンシャルを保護します。
■ 別途ボディとタイヤ/ホイールをご用意ください
ドリフト用のボディとタイヤ/ホイールは別売りとなっています。10分の1ドリフトカー用として販売されているものがたくさんありますので、好みのものをチョイスしてください。
■ 初心者にもお勧めのコンフォートパッケージ
ドリフトレーサーはシャーシ製作の手間を省くことができる安心設計。ボディとタイヤを装着するだけで、お手軽にドリフトラジコンを楽しむことが可能です。ぜひあなたもトライしてみてください。
組み合わせ例

上記画像はドリフトレーサーのキットに別途ボディとタイヤ&ホイールを装着したものです。
■ GReddy R35 Spec-D ボディ セット
■ レイズ グラムライツ 57FXX ホイル
■ DRA ドリフトコンペティションタイヤ (PC/アスファルト路面用)
キット内容
キットには下記のものが含まれます
■ ドリフトレーサー 完成済みシャーシ
■ 最新2.4GHz送受信機
■ 走行用バッテリー
■ AC急速充電器
別途必要なもの
走行までには下記のものが別途必要です。
■ 10分の1サイズ ドリフト用ボディ
■ ボディ塗装用 ポリカーボネートスプレー塗料
■ ドリフト用タイヤ&ホイール